働き方改革とかコロナウィルスの影響で在宅勤務(テレワーク)が増えてきたと思います。実際にテレワーク作業をしてみて、これはあると便利で快適だな~と思うアイテムをまとめてみました。まずはできるだけお金を掛けずに疲労軽減ができて、会社でも使えるようなアイテムをチョイス(笑)
各ご家庭の状況や仕事内容によっても違うので一概に便利とは言えないかもしれませんが実際のレビューも書いていますので参考になると思います。
テレワークであると便利なもの
私のテレワークの環境はこんな感じです。似たような環境の方は多くいらっしゃると思うので参考にしてください。
【私のテレワークの作業内容】
・パソコンでの作業がメイン
・主にメールとOFFICE製品(ワードとかエクセル)での作業
・容量が大きいファイルを開くこともある
【会社からの支給品】
・ノートパソコン1台
【家の状況】
・机とイスの部屋
・テレビある
・ネット回線はある
・パソコン用のディスプレイはない
キーボードとマウス
私のおススメレベル:★★★★★
会社でも活用できる:★★★★★
会社でもノートパソコンで作業をしていますが、ノートパソコンだとテンキーがないとかいろいろと不便なので職場ではキーボードとマウスを使っています。短い時間の仕事だったらノートパソコンのキーボードでもいいですが、何時間も作業をしてするとなると準備した方が無難です(^_^;)
キーボードとマウスの選択肢として、まず有線と無線の2択です。私の経験からしてテレワークでは無線タイプの方が良いと思います。職場などで毎日使う場所なら有線でもいいですが、収納も考える必要があるテレワーク(在宅勤務)では無線がおすすめです。見た目もスッキリします。
キーボードはテンキーの有無、キーピッチ、キーストロークやマウスの反応スピードなど考えるところはたくさんありますが、テレワーク用なのでゲーミング用とか高価なものではなく、普通のシンプルなキーボードとマウスで十分だと思います。なにより安いですしね(笑)
私のおすすめは3,000円弱で購入できるロジクールのキーボード&マウスのコンボ商品です。テンキーがついていて、キーピッチやキーストロークも標準タイプですので、普段使っているキーボードと同じ感覚です。マウスも有線よりは重いですが、形も似ているので問題ないと思います。
パソコンに接続する小さいUSB(Unifyingレシーバー)は、使い終わったらマウスの中にも格納できます。マウスの中に入れられるのでこれで無くしちゃうリスクから解放されます。テレワークが終わったらマウスだけ会社で使うこともできます。もちろんキーボードもね。
キーボードとマウスはもちろん同じメーカーなのでUSB(Unifyingレシーバー)を1つ挿せばキーボードもマウスも両方動きます。ノートパソコンはUSBの接続口が少ないですから2口とかでも助かります。値段もマウス・キーボードのセット商品の中ではほぼ最安値です。
【通常タイプ】
人気商品のため、Amazonでは2020年4月現在、売り切れでした(^_^;)
【防水タイプ】
テレワーク中にコーヒーをこぼしてもこれなら大丈夫(笑)金額もあまり変わらないです。
リストレストとマウスレスト
私のおススメレベル:★★★★★
会社でも活用できる:★★★★★
次はパソコン作業の疲労を軽減してくれる低反発のリストレストです。職場でも使っている人をよく見ますが、自宅で作業を行う上では疲労軽減してくれるこのアイテムは必須といってもいいぐらいです。
マウス用、キーボード用それぞれありますが、2つ揃えた方が良いです。マウス用はリストレスト一体型のマウスパットが良いです。普通のマウスは光学式センサーなので光沢のある机とか、木の机だと反応しにくいなどストレスの元です。
私のおすすめは、ELECOMのCOMFYシリーズです。こちらの商品は手首の負荷を吸収分散する低反発ポリウレタンを採用しており、リストレスト部分は凸凹(ディンプル)加工で蒸れを防いでくれます。また、デスクにぴったり吸着してズレも防止してくれますし、マウスパッドは光学式マウス、ボールマウス、レーザーマウスに対応している優れものです。キーボード用のリストレストは幅が285mmなので、ちょうどキーボードのアルファベットの部分をカバーします。テンキーまで一体式だと意外に邪魔になりますが、別々になっていると便利ですよ。
※Amazonだと1,500円前後で購入できます。楽天市場とヤフーショッピングは5,000円以上したのでリンクは外しました。教えて下さったNさんありがとうございます(^_^;)
クッション
私のおススメレベル:★★★★★
会社でも活用できる:★★★★★
家庭用のイスは長時間の仕事には不向きです。さすがに仕事をソファーでするにもそれはそれで疲れますからね(笑)
そこで、長時間座っていても疲れにくいクッションも必須アイテムの一つです。私のおすすめはゲルクッションです。決め手は座っていても蒸れないし、卵をクッションの上に置いて座っても割れないぐらい体重を分散する優れものです。腰痛持ちの方にもおすすめです。価格もクッションカバー付きで2,000円台とリーズナブルです。テレワークが終わっても会社に持っていけますし、車のシートにも使えます。
ご両親・祖父母様へのプレゼントにも良いと思います。車イス用のクッションにも良いと思いますし喜ばれますよ(^^)v
ケーブルクリップ
私のおススメレベル:★★★★★
会社でも活用できる:★★★★★
オフィスでもそうだと思いますが、充電ケーブルとかパソコンケーブルなどが机の上でゴチャゴチャしていませんか?こちらはそのようなゴチャゴチャしているケーブルを整理するクリップです。テレワークでは職場と違って仕事終わったら素早く片付けたいですし、ケーブルが机の下に落ちて毎回拾ったりするストレスから解放されます。テレワーク中もテレワークが終わった後も整理整頓しておきたいですからね。
安い商品なのでベッドサイドの充電ケーブルをまとめる用にもう一つケーブルクリップを買ってもいいと思います。テレワークが終わっても会社に持っていけますし、整理整頓で女子力アップのアイテム(笑)
あると便利な電源タップ
私のおススメレベル:★★★★★
会社でも活用できる:★☆☆☆☆(会社にあると思う)
こちらもあると地味~に便利なコンセントの電源タップです。安いので6個口ぐらいの電源タップを購入した方が便利です。
ノートパソコンの電源、モニターの電源、会社からポケットwifiを支給されている方はポケットwifi、スマホの充電、これで4つ使っていますので、余裕のある6個口ぐらいあると便利です。
安全かつ便利なものがいいのでこんな内容で選びました。
1.コンセントの差込口にホコリ侵入を防ぐシャッター付き
2.雷ガード付き・・・むか~し、雷が落ちて家のパソコンが壊れた( ノД`)シクシク…
3.個別に待機電力を節約できる個別スイッチ付き
4.狭い場所でも配線しやすいスイングプラグ・・・地味に便利
そんな中で私がおすすめする商品がこちらです。Amazonでもたくさんの評価があるので、他の方も同じような目線で選んだのかしら(笑)
ノートパソコン用ケースカバー
私のおススメレベル:★★★★★
会社でも活用できる:★★★★★(通勤時)
ノートパソコン用のケースカバーも意外にテレワーク・在宅勤務時には外せないアイテムです。
ノートパソコンは持ち運びが簡単に出来るので家などの狭い空間では意外にいろんなところにぶつけてしまってキズがついたり、ケースに入れてないと衝撃をそのまま受けてしまうので物理的に壊してしまうことがあります。そういった衝撃やキズから守ってくれるのがこのノートパソコン用のケースカバーです。テレワークが終わってカバンに入れて通勤することになった時にも使えますし、多少カバンを雑に扱ってもノートパソコンをガードしてくれます。
マウスとかも一緒に入れられるケースカバーもありますが、あまりおすすめできないです。マウスがパソコンの隣にあるし、仕切りは布1枚など薄いです。マウスが突起物となって衝撃の当たり方次第では簡単にディスプレイが割れちゃいます。マウスではなくてペンでも同様に割れちゃいます。力が1点に集中しますからね(^_^;)カバーではなくてノートパソコン用のカバンも同様に中に色んなものが収納できてしまうので割れるリスクが高いです。できるだけノートパソコンだけを入れられるケースカバーをおすすめします。
そんな中で私がおすすめするのがAmazonベーシックのケースカバーです。全部で8サイズ、色もそれぞれ5色あります。レビューも40,000件近くあって星5つ中4.3と驚異です(笑)ぜひ検討してみてください。
ディスプレイのケーブル
私のおススメレベル:★★★★★
会社でも活用できる:★☆☆☆☆(会社にあると思う)
テレワーク用にパソコン用のディスプレイ(モニター)を買いたいところですが、モニターを買うとなると数万円はするし、部屋が狭くなるし、でもノートパソコンの画面では小さいから見にくいし。。。悩ましいところです。そこで、今あるテレビがパソコン用のモニターの代用として使えないか確認してみるのが良いと思います。パソコンと接続するケーブルがあればほとんどのテレビで代用が可能です。例えば、ご自宅のテレビでDVDプレーヤーとかブルーレイプレーヤーが接続できるのでしたら接続可能です。ケーブル自体ほとんど1,000円前後で購入できますのでぜひ確認してみてくださいね。
パソコンのディスプレイケーブルの接続口は主に4種類!
呼び名:アナログRGBケーブル、VGAケーブル、D-Sub15pinケーブルなど 伝送:映像のみ 会社などでよく使われている一般的なケーブルです。接続部分が青いのが特徴です。 |
||
画像なし | 呼び名:DVIケーブル 伝送:映像のみ 私はたまに見ますが接続部分が白いのが特徴です。 ※DVI-DとDVI-Iの2種類があるので、このケーブルを使うときは注意してください。 |
|
DisplayPortケーブル 伝送:映像、音声、制御 数年前に会社で支給されたノートパソコンはこのコネクタでした。音声も出ますのでメールの着信音などもテレビのスピーカーから出ます。音質にこだわるのでしたら音質を考慮した高級なケーブルが良いと思いますが、仕事用なので左の商品みたいな安いので良いと思います。 |
||
呼び名:HDMIケーブル 伝送:映像、音声、制御 DVDプレーヤーとかの家電によく使われているケーブルです。音声も出ますのでメールの着信音などもテレビのスピーカーから出ます。音質にこだわるのでしたら音質を考慮した高級なケーブルが良いと思いますが、仕事用なので左の商品みたいな安いので良いと思います。 |
ノートパソコンとテレビの接続口がどのタイプか確認してください。ご自宅にDVDプレーヤーなどがあって、ノートパソコンにHDMIケーブルの差込口があれば、DVDプレーヤーのケーブルを抜いて接続することもできます。
ノートパソコン側は青いアナログRGBの接続口で、テレビ側がHDMIの接続口しかないなど、同一の接続口が無い場合は、こちらの変換ケーブルを購入すれば接続可能です。
アナログRGBをHDMIに変換するケーブルです。HDMIケーブルを使っていますが、音声は出ませんので注意してくださいね。 | |
こちらもアナログRGBをHDMIに変換するケーブルですが、すでにアナログRGBケーブルをお持ちでしたら、上の変換ケーブルを購入するよりもこちらを購入した方が1,000円以下で購入できますのでお勧めです。 | |
DisplayPortとHDMIに変換するケーブルです。こちらは音声も出ます。 |
ノートパソコンとテレビのケーブルの接続ができたら、あとは設定すれば仕事用のモニター完成です(笑)
テレワーク中にお金を増やす
普段は使うけどテレワークだと使わないものってありますよね。そういうものは解約手数料が掛かっても解約してお金にした方が良いものが意外になります。住宅ローンの切り替えなどもその一つだと思いますよ。
定期券の解約申請
私のおススメレベル:★★★★★
まずは通勤・通学定期券です。テレワークが始まったらできるだけ早く解約しましょう。外出自粛中ですし電車に乗ることもないと思います。通勤は勤め先が負担してくれる方も多いと思いますが、解約しなくても負担は変わりませんが、解約することでお金が増えますね(笑)
鉄道会社の中には緊急事態宣言が発令された日に遡って解約してくれる会社もありますので、まずは各社のホームページで確認してみてください。
また、テレワークが進むにつれて、緊急事態宣言が終わっても、週に1-2日テレワークする方も増えると思います。私の場合は通勤定期券を購入するよりも毎回PASMOなどのICカードで通勤した方がお得という計算でした(笑)
まとめ
実際にテレワーク・在宅勤務してみてあると便利だと思うアイテムをどんどん追加していきます。
コメント