TopCashback(トップキャッシュバック)とは、日本のポイントサイトの海外版です。日本のポイントサイトとの大きな違いは、ポイントではなく現金のキャッシュバックがあるところ!キャッシュバックはドルなので、円安になると勝手にキャッシュバック額も増えます(笑)
今回は、海外サイトということもあり、画像付で使い方から出金方法まで徹底解説!もちろんTopCashbackでキャッシュバックされたドルを円に交換する方法もお伝えしますので、良かったら参考にしてください。
わざわざ海外サイトのTopCashback(トップキャッシュバック)を使う理由は主に3つ。
- 日本のポイントサイトにはない案件が、TopCashbackだったら案件がある
- 日本のポイントサイトよりもTopCashbackの還元率(換金率)が高い
- ドルでのキャッシュバックだから、円安になると貰える金額が勝手に増える
などなど、いろんなメリットがあります。デメリットは英語ぐらいでしょうか(笑)
また、ある案件の還元率(換金率)が今は低くても、登録さえしておけば、キャンペーン等で高額案件になった時にメールで案内も来るので、すぐに登録しておくことをお勧めします。
こちらから登録すれば初回登録のボーナス特典として10ドル貰えますよ。登録しておいて損は無いので、サクッと登録してどんどん使っていきましょ!
今回の記事は、下記のことで困っている方の問題解決・疑問解決に役立ちます。
- TopCashback(トップキャッシュバック)の登録方法を知りたい
- TopCashback(トップキャッシュバック)の使い方を知りたい
- TopCashback(トップキャッシュバック)の出金方法を知りたい
- 受け取ったドルを日本円に換金する方法も知りたい
- TopCashback(トップキャッシュバック)だったら、マリオット(Marriott)とかヒルトン(Hilton)などの外資系ホテルなどの案件があるって本当?
ヒルトンやコンラッドなどの高級ホテルへもっとお得に行きたい方へ。
ヒルトンホテルやコンラッドホテルなどは、TopCashback以外にもお得にする方法があります。もちろんTopCashbackと組み合わせても使えます。今まで以上に必ず料金も安くなるし、VIP待遇な「おもてなし」もしていただけます。良かったら参考にしてください。
TopCashBackの登録が終わったら、こちらの設定も一緒にしておくとめちゃ便利です。こちらの設定を行えば、今いるサイトがTopCashback(トップキャッシュバック)に登録されているとポップアップで知らせてくれます。もう神ツール間違いなし!詳しくはこちらのページにまとめましたので、良かったら参考にしてください。
TopCashback(トップキャッシュバック)とは
TopCashback(トップキャッシュバック)とは、アメリカの有名なキャッシャバックサイトです。
日本だと、モッピーなどのポイントサイトが有名ですが、TopCashbackは、アメリカ版のポイントサイトというイメージがしっくりくると思います。
どこの国からでも使えますが、TopCashbackのサイトは英語になります。
でも大丈夫!Google Chromeのページ翻訳機能を有効にすれば、日本語にワンクリックで翻訳してくれます。設定方法から使い方までをこちらにまとめていますのでよかったら参考にして下さい。
なぜ海外のポイントサイトであるTopCashbackを使うのか?
TopCashback(トップキャッシュバック)を使う主な理由は2つ。
- 日本のポイントサイトでは扱っていない案件がある
- 日本のポイントサイトよりも還元率(換金率)が高い
例えば、ヒルトン(Hilton)ホテルやコンラッドホテルなどの案件は、海外のポイントサイトしかないです。宿泊料金が高いと換金額も大きくなるので、大型連休に高級ホテルの宿泊を考えている方は絶対に利用した方が良いですよ。
例えば、ヒルトンホテル(Hilton)は、TopCashbackだったら通常は4%のキャッシュバックがありますが、日本のポイントサイトだと取り扱いが無い・・・です(^_^;)
IHG(インターコンチネンタルホテルグループ)は、なんと9%のキャッシュバックがあります。日本のポイントサイトだとこちらも案件が無いので、めちゃお得!!!
これだけでもTopCashbackに登録するメリットがありますよね(笑)こちらから登録すれば初回登録のボーナス特典として10ドル貰えますので、サクッと登録してどんどん使っていきましょう!
ちなみに、換金はUSドルなので、急激な円安が続いている中、私たち日本人にとっては、ここでもめちゃめちゃお得になります。USドルを日本円で出金する方法ものちほど説明しますので、安心してくださいね(笑)
今の為替レートが1ドル100円だとすると、100ドルは日本円で10,000円になります。その後、為替レートが1ドル150円(2024年11月現在)なので、100ドルは日本円で15,000円になるので、何もしなくても5,000円もお得!!!
こちらの記事を公開した2022年1月末時点の為替レートは、1ドル114円台でしたが、私たちにとってはどんどんお得になってます。
マリオット系列のホテルは、日本のポイントサイトのモッピーでも扱いがあります。良かったらこちらを参考にしてください。こちらも画像付きで詳しくまとめています。
日本のポイントサイトで有名なモッピーでは、もうマリオットホテル系列の案件ができなくなったので、完全にTopCashback(トップキャッシュバック)の一択!ですが、旅行に使うアイテムを購入するのに、ヤフーショッピングや楽天市場を使うならモッピーが断然お得なので、良かったら覗いてみて下さい。
TopCashback(トップキャッシュバック)も使えるようになれば、ポイントサイトの選択肢が増えますので登録だけでもお勧めですよ!
TopCashbackの登録方法
まずは、TopCashbackに登録する方法を画像付きで詳しく説明しますね。
TopCashbackの公式サイト
まずはTopCashbackの公式サイトを検索、もしくは、下のリンクから公式サイトに行きます。
こちらのリンクから登録すると初回入会特典として10ドルが貰えます。
メールアドレスを登録
TopCashbackの公式サイトに来たらこんな画面が表示されます。
まずはメールアドレスとパスワードを登録します。こちらのメールアドレスが今後のユーザーIDとなって、キャンペーンなどの案内もこのメールに来るので、普段使っているメールアドレスを登録すると便利ですよ。日本のポイントサイトと一緒ですね(笑)
①にメールアドレス、②に登録したいパスワードを入力したら「Join Free」を押します。
認証メールが届くのでチェック
登録したメールアドレスに確認用のメールが届きますので、赤枠内のリンクをクリックします。
これで登録完了
この画面が表示されれば無事に登録完了です。めちゃくちゃ簡単だったでしょ(笑)
それでは、実際に使っていきましょう。
ついでにTopCashbackの超便利機能の神ツールも設定
実際に使う前に、こちらの設定もぜひしておきましょう。ほとんどのTopCashbackユーザーはこの設定も同時にしているはずですよ。それぐらい超便利機能!
通常、TopCashbackのようなポイントサイト、キャッシュバックサイトを使って商品を購入する時は、以下の手順になります。
【購入までのステップ】
- Step1:購入したい商品を販売しているサイトに行く
- Step2:TopCashBackにログイン
- Step3:Step1のサイトがTopCaskbackにあるか検索
- Step4:検索結果からお店を探す
- Step5:「Get Cashback Now」を押してショップに遷移する
- Step6:商品を購入する
で、こちらの神ツールを導入すれば、Step2~Step5を行わなくてもTopCashback経由で買い物したことにできます。
さらに、Step3のTopCaskbackでの検索を忘れたとしても、Step1のサイトがトップキャッシュバックに登録されているかが、すぐにわかります。すごいでしょ?まさに神ツールなんです!
詳しくはこちらのページに設定方法をまとめましたので、良かったら参考にしてください。
TopCashbackの使い方
TopCashbackの使い方について説明します。
めちゃめちゃ便利な使い方(裏ワザ)もありますので、のちほどお知らせいたします。この方法だったら知らないサイトでもTopCashbackが適用されるので、まさに神ツール!(笑)
さすがアメリカって感じで、使い方もめちゃめちゃ簡単です。とはいえ、英語ばかりですが、今回は画面付きで詳しく説明しているので英語が苦手な方でも大丈夫です。
もしくは、こちらのGoogle Chromeのページ翻訳機能を有効にすれば、日本語にワンクリックで翻訳してくれます。設定方法から使い方までをこちらにまとめていますのでよかったら参考にして下さい。
Step1:TopCashbackからお店を検索
TopCashbackの公式サイトから、画面上部の検索窓に、探したいお店を入力します。
検索方法はカテゴリーから探すこともできます。英語が苦手な方は辛いので、今回は検索窓から検索する方法を説明します。(^_^;)
今回はホテル予約のために有名な「Hilton」で検索します。
Step2:検索結果からお店を選択
検索した結果が表示されるので、対象のお店をクリックします。
今回は、「Hilton」をクリックします。
今はちょうど4%のキャッシュバックのようです。最大50%というのも見たことがあります。50%って凄まじいですよね(笑)
ちょうど50%オフのスペシャルオファーがありました。条件はありますが、こんな感じで色んなキャンペーンが行われています。
Step3:Get Cashback Nowを押す
TopCashbackのサイト内で、Hiltonについての細かいルールが表示されます。
詳しいキャッシュバック率とかキャッシュバックの条件が記載されています。キャッシュバックが無ければなにか条件を満たさなかったんだな~ぐらいの軽い気持ちで待ちましょう。そもそも日本ではこの案件が無かったのでキャッシュバックがあればラッキー!ぐらいの気持ちで(笑)
あとは、赤いボタンの「Get Cashback Now」を押すと、Hiltonの公式サイトに遷移するので、予約をすれば完了です。
使い方は以上です。日本のポイントサイトと同様に簡単でしょ(笑)
ヒルトンやコンラッドなどの高級ホテルへもっとお得に行きたい方へ。
ヒルトンホテルやコンラッドホテルなどは、TopCashBack以外にもお得にする方法があります。もちろんTopCashBackと合わせて使うことで、今まで以上に宿泊料金も安くなるし、VIP待遇な「おもてなし」もしていただけます。詳しくこちらにまとめているので、良かったら参考にしてください。
TopCashbackの出金方法
TopCashbackの出金方法について説明します。
TopCashbackでは出金方法が複数ありますが、日本人はPaypalを使って出金するのが簡単です。Amazonのギフトカードなどに交換することもできますが、日本のAmazonでは使えないので、注意してください。Paypal以外の出金方法は日本では使えないと思った方が無難です。
手順のイメージとしてはこんな感じです。出金するにはpaypalを経由する必要があります。画像付きで説明するので安心してください。簡単ですよ。
- TopCashbackからPaypalへ出金を行う
- Paypalから自分の銀行口座へ出金を行う
Step1:Paypalのアカウントを作成する
まずは、こちらからPaypalのアカウントを作ります。もちろん無料です。
作成したアカウント(メールアドレス)はTopCashbackでの出金で使うのでメモしておくと便利ですよ。
Step2:TopCashbackにpaypalアカウントを登録
TopCashbackに出金先であるpaypalアカウントを登録します。
1.Payoutを選択
TopCashbackの右上のAccountから「Payout」を選びます。
2.PayPalアカウントを追加
出金先がズラッと表示されますので、その中からPaypalの「add PayPal details」をクリックします。
3.メールアドレスを入力
Paypalの詳細情報を入力します。「add」をクリックして、Paypalに登録したメールアドレスを入力して、「Save」をクリックします。
4.メールアドレスの登録完了画面
無事にPaypalのメールアドレスが登録できると、この画面が表示されます。
5.TopCashbackに登録しているメールを確認
TopCashbackに登録したメールに、登録内容の変更案内が届きます。メールを確認して、「Click here to confirm this change」をクリックします。
※メールのリンクをクリックするまでは、TopCashbackではこちらの画面が表示されます。
6.登録が完了
この画面が表示されれば、無事に登録が完了です。
Step3:TopCashbackからPaypalに出金指示
TopCashbackからPaypalに出金指示を行います。
1.Payoutを選択
TopCashbackの右上のAccountからPayoutを選びます。
2.出金する金額を確認
今回出金する金額を指定します。
3.出金先を選択
金額を指定したら、そのままスクロールし、出金先としてPaypalをクリックします。
※先ほどと違い、「add PayPal details」は消えています。
4.出金額と出金先の確認
出金額と出金先の確認画面が表示されます。「Next」をクリックします。
5.最終確認画面
最終確認画面です。出金額とPaypalのメールアドレスが表示されます。「Confirm Payput」をクリックします。
6.出金完了画面
出金に成功すると、こちらの画面が表示されます。数日待てばPaypalに入金されています。
Step4:Paypalから自分の銀行口座へ出金
Paypalに入金されると、Paypalに登録したメールアドレスに入金の連絡が来ます。
連絡が来たら、Paypalにログインして、自分の銀行口座へ出金指示して終わりです。Paypalからの出金方法はこちらの公式サイトで詳しく説明されています。
TopCashbackからの出金方法は以上で終わりです。
まとめ
外資系のホテル(ヒルトン、マリオット、IHGなど)は、Hotels.comなどから予約するよりも、公式サイトで予約すれば、最安値保証があります。最安値じゃなかったら、各ホテルに申請すれば最安値からさらに安くなります。(マリオットだと、申請が認められれば、最安値から25%OFF)
こちらのTopCashBackからの予約の場合も、公式サイトでの予約になりますので、各ホテルの最安値保証が適用されます!さらに安くなるうえに、キャッシュバックも貰えるので、ぜひ活用してください。
最安値保証については、こちらで詳しく説明していますので、良かったら参考にしてください。
TopCashBackの登録と使い方は以上となります。
今回も最後までありがとうございました!
コメント
こちらの情報大変ためになりました。早速リンクからTopcashbackでアカウント作成したのですが、特典の10ドルが反映されませんでした。何か特別な手続きが必要なのでしょうか?
ありがとうございます!特別な手続きは必要ないです。条件さえクリアしてれば特典はいただけますよ。TopCashbackは色々と時間が掛かってしまいますが、その分特典とかお得な返金率なので待つしかないです。問い合わせも一つですが、経験上、2,3営業日で返信あります。
これからもお得な情報をどんどん発信していきますので、今後もよろしくお願いします。