インフルエンザにかかってしまったら

スポンサーリンク
健康
健康

インフルエンザは予防も大切ですが、インフルエンザに罹ってしまってからの行動も大切です。特に2018年のインフルエンザはA型を患った後にB型になる人もいるようです。もちろん逆もあります。インフルエンサーにならないためにも適切な対処ができるようにまとめました。

体調がおかしいかもと感じたら

全身倦怠感、関節痛、38度以上の高熱などのインフルエンザの症状が出てきたらすぐに近くの医療機関に行くなど、高熱時には大変ですが受診するのがとても大切です。また、早めに薬を飲むことで高熱になる期間を短くすることもできます。体調がおかしいと思ったらすぐに行くようにしてください。とくに、家族に幼児や高齢者の方がいる場合は、命の危険もありますので、早めに行くようにしましょう。

えりさん
えりさん

先生、熱が39度あり、全身倦怠感があります。

先生1
先生1

では、念のためインフルエンザのチェックをしましょう。

先生2
先生2

インフルエンザのチェックはすぐにできますが、発症後すぐではインフルエンザの反応が出ない場合もあります。先生に相談してください。

先生1
先生1

インフルエンザですね。お薬を出しておきます。

えりさん
えりさん

ありがとうございます。いつから学校(出社)に行けますか?

先生1
先生1

潜伏期間もありますので、熱が下がっても2日ほどはご自宅で安静にしてください。

先生2
先生2

参考までに、学校保険法では発症後5日を経過し、かつ解熱した後2日(幼児は3日)は出席停止期間とされています。

会社ではインフルエンザに関する法令はありませんが、これに準じた対応が望ましいため、確認してみるといいでしょう。

 

えりさん
えりさん

家族に子供と高齢者がいます。どうすればいいですか?

先生1
先生1

インフルエンザウィルスに感染してから発症まで約1~3日ほどあります。すでにご家族の方もインフルエンザの可能性がありますので、ご家族の方で、インフルエンザの症状がありましたらすぐに来てください。特に高齢者の方がご家族にいたら早めに来るようにしてください。

 

えりさん
えりさん

帰ったらすぐにおばあちゃんと子供に状態を聞かなくちゃ!

えりさん
えりさん

わかりました。薬はいつ飲めばいいですか?

先生1
先生1

帰ったらすぐに服用してください。もしくはこちらで飲んでいかれますか?

えりさん
えりさん

すぐに飲んでいきます。ありがとうございます。

先生1
先生1

お大事にしてください。

まとめ

インフルエンザと診断されたらいつから学校に行けるか、出社できるかもあわせて確認するのがベストです。
インフルエンザに発症してから抗インフルエンザウィルス薬を48時間以内に服用することで、発熱期間を1~2日間短縮する効果があると言われています。
インフルエンザウィルスは感染してから発症までは約1~3日ほどあります。発症後は1週間ほどで回復しますが、熱が下がっても1~2日ほどはウィルスがまだ体内にいる可能性があるので、自宅で安静にするのがベターです。
予防も大切なのでうがい手洗いはこまめにした方がいいですよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました