ブラーバジェットをもっと便利に!洗剤・ワックス・掃除シートの代用方法をご紹介します

スポンサーリンク
家電
家電

ブラーバやブラーバジェットは、床拭きロボットの中でもトップクラスだと思いますが、最大の難点はやはりランニングコストが高いこと!専用のパッドや床用洗剤はとにかく高い。

そこで、ブラーバジェットやブラーバでも使える洗剤の代用方法や、ブラーバジェットでのワックスの掛け方をご紹介します。口コミやレビューを捜してもあまり書き込みが無いと思いますが、私が実際にやってみて満足できた方法あれこれなので、手順とレビューを交えて説明します。

今回の記事は、下記の問題解決・疑問解決に役立ちます。

  • ブラーバやブラーバジェットで使える床用洗剤の代用ってあるの?
  • ブラーバジェットでワックスもできるって本当?
  • ブラーバジェットでもクイックルワイパーなどの市販のシートが代用できるって本当?
  • ブラーバジェットm6でも使える代用の床用洗剤のお勧めを教えて

ブラーバジェット250の最大のメリットはコンパクトなサイズ!狭いところでも難なく入って拭き掃除をしてくれます。コンパクトならではの便利な使い方がまだまだたくさんあるので、ご紹介します。

分解するわけではないで安心してくださいね(笑)

ブラーバジェット250の裏ワザあれこれ

これで掃除能力アップ↑

ブラーバジェット250はコンパクトがゆえに重量が軽く、拭き掃除も若干撫でて拭いている感があります。

私たちが頑固な汚れを拭き取るときって力強く拭きますよね?ブラーバジェット250は汚れを感知するわけではないので、そういうことができないです。重量が自動で変えられたら凄いですけどねw

そこで少しだけ重さを増やしてあげればかなり掃除能力が上がります。私の場合は300g程度の重さをブラーバジェット250の上に置いて掃除しています。これだけで掃除能力がアップします。

ブラーバジェット250のメリットはコンパクトで小回りもできるし、重量は約1.2kgで女性にとっては持ち運びが楽なことですが、そのメリットを損なうことなくできますよ。

ブラーバジェット250に重りを載せると掃除能力が飛躍的にアップする!

ブラーバジェットで市販の掃除シートを使う方法(画像付)

ブラーバジェット250で市販シートを使うには、ちょっとしたコツが必要です。

純正の洗濯できるモップとかドライ用のパッドを使うと、ランニングコストがめちゃくちゃ掛かりますが、市販の掃除シートが使えれば、ランニングコストを抑えられますよね。そんな夢のような方法があるんです!掃除の後は市販シートをゴミ箱にポイ捨てして終わりです。

ブラーバジェット250でも、市販の掃除シートを使う方法がある!!!

ブラーバ390jは最初から市販の掃除シートが使えますが、ブラーバジェット250はできない( ;∀;)でもこのやり方ならできちゃうし、モップは汚れていないのでそのまま片付けてしまってOKです。

【準備するもの】

  1. ブラーバジェット250
  2. 市販されている掃除シート(クイックルワイパーなど)
  3. ドライモード用の他社のパッド(ここが重要!詳しくは↓
  4. 包帯で使う留め金(←ポイント)

それでは手順を説明しますね。

【手順】

  1. フローリング掃除用の市販の掃除シートをカットする
  2. 掃除シートをドライ用のパッドに巻き付ける
  3. 巻き付けた市販の掃除シートを包帯で使う留め金で固定する

 

え?これだけ?って思いました?はい、たったこれだけです(笑)この方法だとモップは汚れませんし、市販シートは1枚16円ほどなので家計に優しいです。

純正品だと1回の掃除100円以上もするけど、クイックルワイパーだったら1回の掃除が16円以下にダウン♪すご~い!

 

私が使っている掃除シートはクイックルワイパーのドライシートになります。正直なところブラーバジェット250についているドライ用のモップよりもこちらの方が綺麗になります。

普段使われている市販の掃除シートでも同じやり方で代用できますよ。

 

私が使っている他社製品のドライ用のパッドはこちら。めちゃめちゃ便利なのでお勧めです!

のちほど画像付きで詳しく説明しますが、このモップは純正品と違ってブラーバジェット250に取り付けるプラスチックの部分とパッド部分がマジックテープで取り外しできるので、市販の掃除シート(クリックるワイパーなど)を巻き付けるのがとても楽です。

純正のモップでもできないことないのですが、不器用な私にはイライラがつのるだけ・・・

 

市販の掃除シートを使うなら、モップとプラスチック部分が外れる他社製品のブラーバジェット250用のモップがおすすめ!

こちらの他社のパッドですが、市販シートを巻き付けずに通常の使い方をしても、純正品と遜色なく使えます。

余談ですが、ウェット用のパッドにドライ用のプラスチックを付ければブラーバジェットはドライモードで動きます。(ブラーバジェットはプラスチックの切り口でモードを判断している)

購入するのはちょっと待って!ネットで商品をポチる前に、ポイントサイト経由で商品を購入すればめちゃめちゃお得になります!
今なら無料登録するだけで2,000円分のポイントがすぐに貰えるので、お得に購入するチャンス!画像付きで登録方法を詳しく
まとめているので、良かったら参考にしてください。めちゃめちゃお得になりますよ!

こちらが実際に他社のブラーバジェット250用のモップに、市販の掃除シートを取り付けた時の画像です。(クリックで画像拡大)

市販シートを12cm x 25cmにカット(かなり適当ですよw)して、包帯を留めるときに使う留め金で固定します。

プラスチックが取り付けられるように、市販シートの真ん中部分は内側に折り返します。画像は参考として下側だけ折り返しています。

こちらが完成図です。不器用なのでちょっと雑です(^_^;)

 

これで準備は完了です。あとは、ブラーバジェット250にセットして、掃除すれば終わりです。簡単だったでしょ!♪

 

紹介したこちらの他社製品のモップですが、通常の使い方をしても純正品と遜色なく使えます。使った時のレビューもまとめていますのでよろしければ参考にしてください。

 

 

ブラーバジェット250でワックスを掛ける

ブラーバジェット250でもワックスを掛けることができたので、やり方をご紹介いたします。さらに重ね塗りする方法もご紹介しますね。

 

ブラーバジェット250でもワックスをびっくりするぐらい綺麗にを掛けられるし、重ね塗りもできちゃう!

 

こちらも上で紹介した方法と同じようにワックスシートをパッドに巻き付けるだけです。ブラーバでも同様のやり方で可能です。

 

【準備するもの】

  1. ブラーバジェット250
  2. 市販されているワックスシート
  3. ドライモード用の他社のパッド(ここが重要!詳しくは↓
  4. 包帯で使う留め金(←ポイント)

それでは手順を説明しますね。

【手順】

  1. ワックスシートをカットする
  2. ワックスシートをドライ用のパッドに巻き付ける
  3. 巻き付けたワックスシートを包帯で使う留め具で固定する

 

面倒なワックス掛けもこれだったら楽ちんですよね~(笑)

ワックスを塗ったあとにブラーバジェットのタイヤが通るので、多少はムラになるのかな~と心配していましたが、全く問題ありませんでした。タイヤもワックスに馴染んで?ワックスを塗っているみたいなものなのでワックスが乾いた後は気にならなかったです。

私が使っているワックスシートは、リンレイのつやぴかワックスシートです。

他のメーカーからもワックスシートが出ていますが、長期間の保管でも、シートが乾きにくいと思うのがこちらです。おススメですよ!

 

ワックスシートも市販の掃除シートと同様に、ドライ用のパッドにワックスシートを巻き付けるので、やはり他社製品がお勧め!

理由は先ほどと同じですが、やっぱりプラスチックのシート部分とパッド部分がマジックテープで取り外しできるので、ワックスシートを巻き付けるのがとても楽です。

 

ワックスをしっかり塗りたい方は、白いプラスチックのシートをウェット用に変更して、タンク内に液体を入れないで掃除すれば3度の重ね塗りでワックス掛けができます。

ワックスをしっかり塗りたい方は、他社製品のウェットモードでやれば、3度の重ね塗りができる!

 

購入するのはちょっと待って!ネットで商品をポチる前に、ポイントサイト経由で商品を購入すればめちゃめちゃお得になります!
今なら無料登録するだけで2,000円分のポイントがすぐに貰えるので、お得に購入するチャンス!画像付きで登録方法を詳しく
まとめているので、良かったら参考にしてください。めちゃめちゃお得になりますよ!

 

ブラーバジェットとブラーバで使える専用洗剤の代用方法

ブラーバジェットとブラーバの専用の洗剤はとても香りが良いので私は好きですが、それでもペット臭などの頑固な臭いまでは取りきれないんですよね(^_^;)さらに、ランニングコストも高い・・・

さらにブラーバジェットの場合は、タンクと本体が一体型だから専用の洗剤とは違う液体を入れて壊れても困る。。。

でも大丈夫!このやり方だったら、自分の好きなフローリング用の洗剤が使える!

 

私は純正の床用洗剤も香りがスッキリしててとても好きなので、基本はこちらの純正の床用洗剤を使っています。

【正規品】 Braava(ブラーバ)用床用洗剤
アイロボット(IRobot)
【仕上がりUP】本体のタンクに、水と一緒に入れて使用。よりスッキリした仕上がりになり、さわやかな香りがします。

 

ですが、1-2か月ごとに別の洗剤を使って、ペット臭などの頑固な臭いを根こそぎ取っています。

ペットはトイレシートでオシッコをしたあと、トイレシートの上を歩くので、意外に足裏も濡れていて、その濡れた足で歩き回るので意外に床にも足跡が点々としていたり・・・(^_^;)ペットはちゃんとトイレで用を足しているので悪くないですし。部屋のペット臭の原因ってほとんどはこの足跡が原因なんだと思います。。。

 

実際にこのやり方で掃除した後は部屋の臭いがびっくりするぐらい消えました(笑)塵も積もれば・・・ですかね。ブラーバの専用の洗剤では落とせなかった臭いなのでラッキー!

 

やり方はとても簡単!ブラーバジェット250のウェットモードで掃除した後、強力消臭スプレーを床全体に散布してからドライモードでまんべんなく塗り伸ばせば、床全面を消臭することができます。

【手順】

  1. ウェットモードで掃除する
  2. 自分の好きなフローリング洗剤を床全体に散布
  3. ドライモードでまんべんなく塗り伸ばす(ドライモードではなくてもダンプモードでもOK!)

 

私たちが気付かないだけでペットはいろんなところを歩いていますので、ブラーバジェット250がくまなく掃除してくれれば、見落としが無くなり完ぺきに掃除できます。

ここでも、先ほどご紹介した他社製品のモップが大活躍します!今回は別のシートを巻く必要は無いので、そのままのパッドで良いと思います。

 

使い終わったモップは洗濯機で洗うか、手洗いして干せば終わりです。

ブラーバジェットで使える専用洗剤の代用のお勧め(コロナにも効果)

私が使っている&お勧めの消臭スプレーは断然こちら!

コロナでも効果があると大阪大学の研究グループが確認したA2Careです(詳しくは大阪大学のHP)。全日空の機内除菌や消臭スプレーとしても使われている有名商品!

効果は抜群です。洋服や車の消臭にも使えますし、ベタつきも無いので帰宅時の手の消毒にも使えて本当にお勧め!もちろん赤ちゃんやペットがいるご家庭でも使えるダメージレスの商品です!コロナの除菌にも使えるということで、売り切れの可能性は高いですが在庫見つかれば即買い間違いなし!我が家はA2Careを4Lの詰替え用で購入しています。部屋の生活臭も消えますよ!

 

私が初めてこの方法で掃除した時、ドライモップの色は白なんですが、使い終わったドライモップを見てみると、白ではなく、グレーでもなく、ちょっと黄色かった。。。え?( ゚Д゚)どういうこと?オシッコが蓄積???。。。

糞尿の臭いが床にあると、ペットはそこがトイレだと勘違いしてそのうち床で粗相してしまうこともあるので、小まめに臭いを取り除いてあげてください。

まとめ

ブラーバジェット250を便利・簡単に出来る裏ワザ集でしたがどうでしたか?純正のモップではできないこともありますが、他社製品のモップと組み合わせることで、ブラーバジェット250やブラーバをもっと便利に使えると思います。

ブラーバジェット250は、床拭きロボットの中では一番安いですが、安いからと言ってもかなりの性能です。狭いところにどんどん入っていけるので、この機種じゃないとできないことがたくさんあります。私にはちょうどこの機能がマッチしただけかもしれませんが、私個人の意見としては最高の1台だと思います。

ブラーバジェット250のレビューも書いていますので、参考にしていただけると幸いです。

今回も最後までありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました